子供視力回復は可能か

  1. 子供の視力低下の原因
    1. 現状
    2. 原因は何か
  2. 子供の視力低下のサイン
  3. 子供の視力回復トレーニング

子供の視力低下の原因

現状

文部科学省の学校保健統計調査によると、平成28年度の結果で、幼稚園児の約28%、小学生の約31%、中学生の約54%、

高校生の約66%が「視力1.0未満」となっており、その割合は年々増え続けています。

小学生の3人に1人、中学生以上の2人1人、高校生では実に3人に2人と考えると、本当に子どもの視力低下は、

大きな社会問題なのだと実感します。

幼稚園児の約28%が近視って、凄くないですか? この5年の間にも各年代とも近視者は3~7%も増加しています。  

原因は何か

それでは、その原因は一体何なのでしょうか?

ゲーム、スマホ、携帯、勉強、漫画、PC、テレビなど近くを長時間見ることが多くなった。

家の中に一日中いるので、遠くを見る機会が殆どない。

昔は、外で暗くなるまで遊んだものなのにな~。

昔は、ゲームもPCもなかったな~。

私が子供のころは、目が悪くなる原因と言えば、テレビと漫画と勉強くらいだった。

私は、本はあまり読まなかったから。 近くを長時間見る機会が増えて、遠くを見る機会が減少したのが、

ここ数年更に近視の子供が増えた原因でしょう。  

子供の視力低下のサイン

子供の視力の低下は、悪くなり始めると急速に悪くなってしまいます。

日ごろから、子供の視力が悪くなっていないか注意を払いましょう。

子供の視力低下のサインにこのような行動があります。

・何かを見ようとする時に、体を屈めたりして、その対象物に近づこうとする。

・遠くのものを見ようとする時に、目を細める。

・目をよく擦るようになった。

このようなサインが出たら、視力が低下しているかも知れません。

視力検査すると良いでしょう。  

子供の視力回復トレーニング

 

やるべきことは、遠くを見る時間を増やすことです。

子供は、基本的に成長ホルモンの分泌は十分で、視力が回復する土壌は備わっています。

後は、それを引き出してあげることです。

遠くを見る力を失った訳でわなく、単にその動作を体が忘れてしまっているだけです。

視力回復のトレーニングと自律神経の記事で詳しく述べていますが、 目の毛様態筋は自律神経によって動かされています。

従って、脳で動かそうとしても簡単には動かないのです。

では、どうすれば、その自律神経を働かせることができるのか。

私の発案の方法は、一点集中前後トレーニングです。

内容は以下の2つの記事に詳しく書いてあります。

1、視力回復のトレーニングと自律神経

2、視力回復トレーニングとスマホ

近視強度により、最初に集中するポイントが変るだけで、基本的は事は、強度の近視の方も弱度の近視の方も変りません。

・自分が現在はっきり見える出来るだけ遠くの小さな点を凝視する。(はっきり見ることが出来る、小さな対象物でなければなりません。)

・その後、すこし遠くのはっきりみえない小さな点を凝視します。

しばらくじっと見つめても見えなければ、また、もとのはっきり見える小さな点を凝視します。

このことを繰り返します。

このとき、目がジーとしたり、つっぱった感がしたり、筋肉痛のような感じがしたり、涙が出てきたりしたら、効いてます。

目は、徐々に良くなるに違いありません。

決して、焦らないでください。 根気良く続けることがとても大切です。

1mm先が毎日見えるようになれば、1年後には36.5cm先まではっきり見えるようになるのです。

決して、諦めないことです。

必ず、目は良くなります。

身体の筋肉や運動能力は、鍛えれば高まりますよね。

同じように、「見る力」も運動の能力なので、鍛えることで高めて、回復できるわけです。

アフリカ原住民の人々が、“6.0”なんていう信じられない視力をしているのも、サバンナで毎日、見る力を鍛えているからです。

子供の視力は、低下するのも早いが、回復するのも早いのです。

それは、多分、成長ホルモンが豊富に分泌されているからでしょう。  

子供の目は、成長ホルモンの分泌を考えなくても良いので、それだけ回復が大人より容易です。

諦めずに、お子様の視力回復トレーニングにチャレンジしてみては如何ですか?

 

最近の研究で分かったこと

1日に2時間以上、太陽の光を浴びることが 大切であることが分かりました。  

子供は、青色光や紫外線を2時間以上浴びる必要があります。

それを怠ると軸性近視になってしまいます。  

家の中に居たのでは、紫外線を浴びることはできません。  

外で遊ぶ習慣をつけましょう。  

 

 

みんなの視力回復道場

裸眼でデートしてみませんか。

眼鏡など外し、代わりに素敵なサングラスをかけたりして。

 

道場では、私が得た知識と経験を余すところなくお伝え致します。

一人でも多くの方に視力を回復してもらいたい。

ステップメールではブログ以上の視力回復のノウハウを提供して参ります。

ほんと、ブログでは話せない貴重な情報満載です。

 

私が獲得した基本的な知識から独自の理論まで、
超音波治療器の使い方、
青色光トレーニング法、
その他有益な情報を随時紹介して参ります。

 

道場で稽古する気持ちになった方は、こちらからご登録ください

完全無料、リスクフリー。

 

 

antiage

View more posts from this author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA